ニュースは、グランフロント大阪の開業でもちきりですが。
ミナミの心斎橋でも、このところ、いろいろお店がオープンしているようです。
…というのを知ってて行ったわけじゃないんですが、買い物があったので、ちょっと心斎橋に出たついでに、いろいろお店を覗いてみました。
その1。ユニクロの前にH&M
道頓堀にもともとあったので、移転したのかと思ったら、追加出店だったのですねぇ。
子供服があったので、ちょっと見てみました。
流石に安い…けど、まあその分、生地がぺらっぺらだったり、縫製がそれなりだったりしますが。それでも、やっぱりデザインがちょっとおしゃれな感じ。ただ、女の子の服の方が圧倒的に充実してました。
別の階だったので見ませんでしたが、マタニティもあるみたい。いいですねぇ。
その2。Desigual
「デシグアル」だそうです。読めませんでした(笑)
オープンしたてということで、綺麗なお姉さんが宣伝活動してました。
リーフレットをもらいましたが、デザインがすごく鮮やか…私じゃとても着こなせませんな(笑)
その3。Forever21
道頓堀のツタヤのとなりが、いつのまにかこんなモノに…。
こちらもすごく安いですねぇ。H&Mよりシンプルめな印象で、個人的にはこっちの方が好き。
アクセサリー類がめちゃめちゃ安くて、びびりました。
しかし、一番気になったのは、そんなファッションなお店が、巨大カニの真ん前だという事実だ(笑)
あと。
道頓堀でいつの間にか自転車が排斥されてた(警備員っぽいおっさんが、やたらと怒鳴り散らしてた)のに、ちょっとびっくり。まあ、当然の流れなんでしょうけど、大声で注意するとかする以前に、進入禁止の看板とかをちゃんと出しといて欲しいな。自分は自転車じゃなかったけど、正直、気分悪かった。
スポンサーサイト